温泉アーカイブ: くもの巣日記2

2015年7月12日

筑後川温泉 清乃屋

福岡県のうきは市にある筑後川温泉 清乃屋
料理が美味しいし源泉掛け流しで飲泉の出来る温泉です。
部屋からの筑後川の眺め

CIMG9746.JPG夕食は部屋食です。食前酒 桃酒で乾杯

CIMG9759.JPG先付け 温泉卵 叩き山葵

CIMG9756.JPG旬菜籠盛り

CIMG9751.JPGおしのぎ 焼鱧寿司

CIMG9755.JPG造り 氷鉢盛五種

CIMG9760.JPG瓦焼き 牛ヒレ肉 黒豚 季節野菜

CIMG9752.JPG酢の物 夏野菜のサラダ仕立て

CIMG9753.JPG小茶碗 茶碗蒸し と
 留椀 順才真丈 冬瓜 山芋

CIMG9763.JPG旬物 鮎塩焼き

CIMG9761.JPG合肴 馬刺身 柚子胡椒

CIMG9754.JPG揚物 甘鯛南蛮 夏野菜

CIMG9762.JPG御食事 十六穀米 釜めし
 写真無いけど香の物 瀬高青高菜

CIMG9765.JPGデザート

CIMG9764.JPG評判通り美味しかったです。


貸し切り家族風呂

CIMG9771.JPG翌日 旅館前で

CIMG9774.JPG 

2015年7月11日

指宿温泉

鹿児島へ来た目的のひとつは指宿温泉の砂蒸し風呂
有名な砂楽です。

CIMG9667.JPG

今日は風が強いので砂浜に穴を掘っては出来ません。近くの小屋みたいなところで砂蒸しです。

CIMG9678.JPGスコップでざっざっと埋めてくれますが、砂が結構重いし、じわじわ熱い

CIMG9673.JPGなんとか10分間我慢して、汗をかいてから温泉に浸かってさっぱり。デトックス効果があるとか。
どうかな。

CIMG9679.JPG

2015年4月13日

いかほ秀水園

伊香保温泉の宿 いかほ秀水園

石段までは10分ほど歩くけど、見晴らしが良い。渋川の街方向がよく見えました。

IMG_9423.JPG眺望が売りのようで、客間の窓は大きな一枚ガラスで両脇に避難用に窓が開くように? なってました。

CIMG9292.JPGなぜか狸の置物があちらこちらに有ります。なんでも12匹見つけるとなにか貰えるらしい。
でも、2匹は従業員に化けてるそうで。
IMG_9419.JPG

いかほ秀水園の料理

夕食は個室でとなっているが、客間だった所を食事スペースにしてるのかな。
まあ、部屋出しで頂くより旅館側も手間が掛からないし、こちらも気が楽。

先付け
 油菜ときのこの胡麻和え
前菜
 バイ貝、ホタルイカ、麦風鶏の七味焼き、ふきよせ、桜餅
お造り
 ギンヒカリ、刺身蒟蒻  地元名産こんにゃくが出てきた

IMG_9402.JPG鍋物
 上州麦豚のすき焼き風鍋
IMG_9411.JPG煮物
 蕪のとりそぼろ 湯葉巻き 
焼き物
 カラスガレイの菜種焼き

IMG_9410.JPG揚物
 天ぷら 白舞茸、たろっぺ、蕗の薹、甘長しし唐
IMG_9415.JPGお椀
 ひもかわうどん
香の物
IMG_9409.JPG水菓子
 桜レアチーズ
IMG_9417.JPG朝ご飯は大広間で。
 納豆、温泉玉子、海苔、牛乳などはバイキングスタイルで自分で取りに行く。ご飯と味噌汁は給仕係がやってくれる。多分、無駄を省いて経費削減になっているんだよね。

IMG_9422.JPG

伊香保温泉

石段の温泉として有名になった伊香保温泉。
2010年に県道まで延長されて中央に温泉が流れています。
「日本三大名段」だそうです。

CIMG9277.JPG

少し登ると拡張前のスタート地点? ?ここから365段と書いてある。

CIMG9278.JPG雨で写真撮るのも大変 レンズが水滴で・・・

CIMG9281.JPG与謝野晶子の詩が刻まれた石段

CIMG9284.JPG石段はすこしずつ狭くなってくる。

CIMG9285.JPG石段を登りつめた所に伊香保神社。雨が激しくなってきて、写真は有りま温せん。(白目)

実はそこからさらに山道を奥へ行くと源泉と露天風呂、飲泉所があったらしい。
イングレスというゲームのミッションも源泉がチェックポイントで残念ながら中断。
家族MODでは行けない。

img043.jpg

2015年2月21日

鉄輪温泉

地獄巡りの途中で鉄輪温泉を散歩しました。
いで湯坂

CIMG9044.JPG飲む温泉 胃腸に良いそうです。

CIMG9046.JPG足蒸し ふたを被せて足を蒸します。

CIMG9047.JPG足湯

CIMG9052.JPG共同浴場 寅さんのロケ地だそうです。

CIMG9055.JPG湯かけ上人 良くしたいところにお湯を掛けるそうです。頭に掛けました。

CIMG9056.JPG

地獄巡り

別府温泉の観光は地獄巡りです。地獄めぐり8ヶ所の入場券2100円で2日間有効でした。

海地獄
 コバルトブルーの池

CIMG9008.JPG鬼石坊主地獄
 灰色の熱泥が沸騰する形が坊主頭に似てる なかなか、丸いのが撮れない(^^;;

CIMG9024.JPG山地獄
 いたる所から噴気が出ているので山地獄だそうです。
CIMG9025.JPGかまど地獄
 色々な種類の温泉がありました。鬼のモニュメントが子供受けしそう。

CIMG9029.JPG飲む温泉がありました。

CIMG9031.JPG鬼山地獄

温泉を利用してワニを飼育していました。

CIMG9036.JPG白池地獄
 白い池。熱帯魚の飼育をしていました。

CIMG9043.JPG血の池地獄
 真っ赤な池でした。
CIMG9060.JPG龍巻地獄
 間欠泉で30分から40分に一度噴出します。血の池地獄の隣なので出る時間を聞いて先に血の池地獄から見てきました。

CIMG9066.JPG

2015年2月20日

別府温泉

別府温泉の亀の井ホテル 最上階の広い部屋でした。

IMG_8721.JPG窓からの景色。早朝から移動して疲れたので結局外を散歩しませんでした。

IMG_8722.JPG

2014年10月26日

道後温泉

ホテルからの無料送迎バスで道後温泉へ。歩いても500mくらいです。

IMG_7890.JPG道後温泉本館 
 1階と2階で入浴料が随分違います。霊の湯3階個室1550円。2階席1250円。神の湯 2階席840円。階下410円。皇族専用の浴室観覧料260円。

 ちなみに坊ちゃんが入ったのは2階席らしい。

IMG_7892.JPG道後温泉本館からハイカラ通り商店街を抜けて道後温泉駅前へ。

CIMG8580.JPG坊っちゃん列車がありました。展示だけでなく1時間1本くらいで市内を運行しています。石炭ではなくジーゼルエンジンで動いて煙突からはお湯の水蒸気を出して走るそうです。残念ながら明るい内しか運行していません。

IMG_7902.JPG坊ちゃんからくり時計 30分毎にからくりが動くそうで待っていました。

IMG_7893.JPG窓が開いて人形が出てくるのは予想通りでしたが、全体が持ち上がって湯船が見えるのはびっくり。でも、入浴してるのはオヤジでした。

IMG_7900.JPG

道後プリンスホテル

道後温泉の道後プリンスホテルに到着。名古屋から伊勢湾岸道、新名神、名神、京滋バイパス、名神、中国道、山陽道、神戸淡路鳴門自動車道、高松自動車道、松山自動車道と乗り継いで530kmでした。

CIMG8555.JPG大きなホテルでした。ホテル内で色々とイベントや楽しめる企画をしていました。

貸し切り風呂

IMG_7903.JPG喫茶ラウンジでのサービス
フローズンと地元銘菓

IMG_7906.JPG地元銘菓のぼっちゃん団子と一六タルト

IMG_7908.JPGポップコーン

IMG_7907.JPGコーヒー、紅茶も飲み放題でした。でも風呂上がりでもうすぐ夕食なんでそんなに食べられません。

温泉玉子のサービス
100円って書いてありますが、宿泊者にはサービス券が頂けました。

IMG_7911.JPG食事は個室の食事処で

IMG_7922.JPG前菜 季節の旬菜五種盛り、台の物 伊勢海老共揚げ
 福の鉢には無花果の煮たのが入っていました。

IMG_7923.JPGお造り 鯛、鮪、烏賊、海老、海胆 氷を敷き詰めた容器に盛ってあります。

IMG_7925.JPG焚合 蓬饅頭

IMG_7926.JPG鍋物 海鮮鍋 魚が美味しかった。

IMG_7927.JPG替鉢 国産牛ステーキ

IMG_7928.JPG酢の物 鮑の酒蒸し 酢の物って言うけどぽん酢で食べるのね。

IMG_7929.JPG食事 鯛釜飯 固形燃料でちゃんと炊けるのか心配だったけどしっかり炊けました。

IMG_7930.JPG吸物 蟹進丈

IMG_7931.JPG水菓子 スイーツ 色々なフルーツが盛り合わせてありました。さすがにメロンとスイカは時季外れで甘さはいまひとつ。

IMG_7932.JPG食事の後で宴会場でのイベント
 野球拳と水軍太鼓ショー 野球拳は松山が発祥の地だそうで。じゃんけんに勝った人に記念品が貰えました。

IMG_7936.JPG大浴場と6種の露天風呂もありました。
 お風呂の外では待ち合わせできる湯上がり場があります。無料で使えるマッサージ機もあるし、全館Wifiなんで待つのは苦になりません。

IMG_7943.JPG部屋にまでマッサージ機がありました。

IMG_7935.JPG

こちらは朝ご飯

IMG_7946.JPG

これでポンパレクーポンで9990円。温泉のホテルもなかなか頑張ってるなあと感じました。