2015年2月21日

日本三大八幡 筥崎宮

日本三大八幡の筥崎宮にお参り 厄除け・勝ち運の神様です。
楼門には「敵国降伏」の額が。
蒙古襲来の時に炎上した社殿の再興にあたって亀山上皇が納められた。額は筑前領主の小早川隆景が楼門を造営したときに作られたとのこと。

CIMG9092.JPG黒田長政の寄進した一の鳥居

IMG_8762.JPG

御朱印

20150221hakozakiguu.jpg

九重"夢"大吊橋

別府温泉の帰りに九重"夢"吊橋という観光地に寄ってきました。
観光用に設置した人専用の吊り橋。長さ390m 高さ173mはいずれも日本一だそうです。

CIMG9075.JPGしっかりした橋であまり揺れなかったので怖くはありません。

CIMG9083.JPG橋の上から日本の滝100選の「震動の滝」が見えます。

CIMG9077.JPG

鉄輪温泉

地獄巡りの途中で鉄輪温泉を散歩しました。
いで湯坂

CIMG9044.JPG飲む温泉 胃腸に良いそうです。

CIMG9046.JPG足蒸し ふたを被せて足を蒸します。

CIMG9047.JPG足湯

CIMG9052.JPG共同浴場 寅さんのロケ地だそうです。

CIMG9055.JPG湯かけ上人 良くしたいところにお湯を掛けるそうです。頭に掛けました。

CIMG9056.JPG

地獄巡り

別府温泉の観光は地獄巡りです。地獄めぐり8ヶ所の入場券2100円で2日間有効でした。

海地獄
 コバルトブルーの池

CIMG9008.JPG鬼石坊主地獄
 灰色の熱泥が沸騰する形が坊主頭に似てる なかなか、丸いのが撮れない(^^;;

CIMG9024.JPG山地獄
 いたる所から噴気が出ているので山地獄だそうです。
CIMG9025.JPGかまど地獄
 色々な種類の温泉がありました。鬼のモニュメントが子供受けしそう。

CIMG9029.JPG飲む温泉がありました。

CIMG9031.JPG鬼山地獄

温泉を利用してワニを飼育していました。

CIMG9036.JPG白池地獄
 白い池。熱帯魚の飼育をしていました。

CIMG9043.JPG血の池地獄
 真っ赤な池でした。
CIMG9060.JPG龍巻地獄
 間欠泉で30分から40分に一度噴出します。血の池地獄の隣なので出る時間を聞いて先に血の池地獄から見てきました。

CIMG9066.JPG

2015年2月20日

別府温泉

別府温泉の亀の井ホテル 最上階の広い部屋でした。

IMG_8721.JPG窓からの景色。早朝から移動して疲れたので結局外を散歩しませんでした。

IMG_8722.JPG

明礬温泉で地獄蒸しプリン

山の方に有る明礬温泉に寄りました。

CIMG9004.JPG目的は温泉で蒸した地獄蒸しプリンのアイスクリーム プリンでした。

CIMG9002.JPG湯ノ花を採取している湯の花小屋

CIMG8999.JPG

別府へ移動

レンタカーで別府へ移動。
レンタカーも2日間で9000円とツアーのオプションなんで格安だけど、スタッドレスタイヤオプション2日間で4300円は高かった。
雪国だとオプションじゃ無くて標準装備なんだけど。結局暖かくて要らなかったけど、高速道路は塩カルで真っ白だったんで天気悪かったら必須ですね。

大分道山田SAの巨峰ソフト

IMG_8714.JPG十文字原高原展望台より別府湾を望む

CIMG8997.JPG

初孫誕生

初孫が生まれたので福岡まで行ってきました。
新幹線のぞみの片道17500円なんだけど、ツアーで往復と福岡市内一泊で18900円のがある。(^^;;

でも、早い時期のが中国の春節のせいかホテルが一杯で取れない。
ようやく見つけたのもHPの部屋の大きさ見てるうちに売れちゃった。
福岡のちょっと離れたホテルで22000円くらいのを見つけて予約しようとしたけど、色々打ち込んで取れたと思ったんだけど
決済出来ずに取れなかった。なんとsafariの最新バージョンだと取れないんですと・・・。

別のパソコンでIEを使ってまた最初から打ち込んで今度こそ取れたと思ったら、「時間切れ」
なんとごちゃごちゃとやってるうちに24時を過ぎてネットで取れる6日前を数分過ぎてしまった。Orz

近畿日本ツーリストは6日前までだけど、JTBは4日前まで取れる。
でJTBを探したけど、福岡の宿は満杯で取れない。

この際だから少し離れた場所で良いか。ついでに別府温泉でも行ってくるかと。
別府で1泊2食付いて30000円のプランが有る。のぞみの片道17500円を考えたらそれでもかなり安い。
無事にネットで格安切符をゲット。翌日宅配便で切符が届きました。便利な時代だね。

名古屋駅を7時頃に出る のぞみに乗って約3時間30分。レンタカーで病院へ。立派な病院です。

CIMG8994.JPG初孫はまだ保育器に入っていて近くで見られませんでした。

CIMG8989.JPG