2008年3月29日

 地盤調査

建築会社の人が地盤調査に来ました。
キャタピラーの付いた機械で8mくらいパイプを地面に打ち込んで、硬さと地質を調べて行きました。
結果は後ですが、表面は赤土かガラが埋めてありますが、2mくらいから7mくらいまでは砂か粘土のようです。

午後からYAMAHAのショールームへキッチンを見に行きました。
やっぱりドルチェかなー。

2008年3月23日

 ガーデンシェッドの取り壊し

物置の前のガーデンシェッドを壊しました。作る時は大変だったけど、壊すのは簡単です。
これで大体片付きました。
P1020418.jpg

2008年3月22日

 物置の基礎

物置を移設するために、ブロックを9個並べました。元が花壇だったので地面を慣らして水平を取るのが大変でしたけどなんとか終了しました。
P1020413.jpg

2008年3月20日

 タイヤ交換

暖かくなりましたね。まだスタッドレスタイヤを履いていることを思い出して、交換しました。
今年は2月に2回ゴルフに行きましたが、2回ともスタッドレスタイヤが大活躍。
2回目は5cmの積雪でクローズでした。
やつぱり愛知県では年に2、3回しかスタッドレスタイヤは必要ないようです。

2008年3月17日

 仕様変更

契約を結んでしまったけど、仕様変更がいくつかあります。

①風呂の窓が小さい
 03609のルーバー窓 幅36cm×90cmです。
 風呂は夜しか入らないと思いますが、窓が小さいかなということで07409の引き違い窓に変更。
②増築する10畳間の窓が小さい
 07409の引き違い窓。現在の風呂やトイレと同じ大きさです。当面の用途が趣味室なので窓は大きく明るい部屋にしたい。16513 幅165cm×高さ130cmの引き違い窓 シャッター付きに変更
③2階のシャッターの変更
 和室なので西日を避けて雨戸を半分閉める使い方をしています。掃き出しのサッシに変更ですが、上下ではなく左右に引くシャッターに出来ないか。
④トイレの手洗い
 図面でカウンターの長さが165cmで不足?
 足らなければセミオーダーで部屋の幅一杯にしてほしい。
⑤トイレ便器の位置
 図面で壁に寄っているが、中央にならないか。
⑥増築する窓に庇
 立面図を見て庇が無いことに気付きました。最近の住宅は庇も雨戸も付かないのが流行みたい?だけど、やっぱり雨が多い日本では雨戸も庇も欲しいです。
⑦物入れの壁面の補強
 物入れのなかにクローゼット収納を後ほど検討するので、釘が効くように、9mmの合板を貼ってクロス仕上げとする。

2008年3月16日

 庭の片づけ

アーチの撤去、物置周りのラティスの撤去をしました。
物置が裸になりました。こんどはこの物置を移設しなくてはなりません。220kgもあるのでとても持てませんが、増築工事の基礎工事を始めるときについでに動かしてくれることになりました。
物置

物置を移設する駐車場の横のコノテヒバを4本ほど伐採し、ハナミズキは掘り取って移植、ハナモモ、モッコク、ウツギは伐採しました。この場所を整地して物置を置けるようにブロックを並べておかなければいけません。
物置移設予定地

また、今日はS×Lと請負契約を結びました。手付金を1割ほど払ったら地盤調査から始まります。

2008年3月 9日

 アーチの撤去

DIYで作った木製のアーチを撤去しました。扉とアーチの丸い部分は苦心の作なので大事に取っておいて、再建するつもりです。
P1020315.jpg

庭に敷いたレンガも一部撤去しました。このレンガを敷いた時の苦労を思い出してしまいます。
それにしてもよくやったもんです。
P1020318.jpg

レンガや木材は庭に置いておくしかありません。しばらく庭は滅茶苦茶です。
P1020310.jpg

2008年3月 2日

 ウッドデッキの取り壊し

家のリフォームで庭を一部潰して増築することになったため、庭の片づけをしなくてはなりません。
地盤調査が先に来るため、邪魔になる部分のウッドデッキを撤去する必要があります。
台所からデッキに出られるのは便利なのですが、庭の片づけは色々と大変なので天気の良い休日に少しずつでもやっておかねば。
インパクトドライバーと大きなバール、金づちが活躍しました。天板を踏む場所は頭の平たいスクリュー釘で止めてあるのでドライバーだけでは外せません。
P1020264.jpg

まず天板を外したところ。
P1020270.jpg

一か所ポストの柱が腐りかかっていました。ここは、柱の上に天板が接触し雨水が溜まり易くなってしまっていたようです。ポストの柱はビームを固定し、天板をビームに固定しますが、天板とポストの上端は1cmくらい空けておいた方が良いようですね。他の場所は全く問題ありませんでした。
P1020271.jpg

一応、増築部分のデッキの撤去完了です。
P1020273.jpg

今度はこの物置を撤去しなくてはいけません。どこに移設できるのかなー。
P1020274.jpg

2008年3月 1日

 リフォーム打ち合わせ4回目

キッチンの見積もりが出ました。
サンウェーブ センテナリオ  13%off 施工費込で 15%off
 扉 ダークメイプル 421万
 扉 オークウッド  331万
ヤマハ
 ドルチェ 20% off 施工費込で 26%off 312万
 ベリー  29%off 施工費込で 33%off 229万

施工費がメーカー見積もりの半額以下なので安いほど施工費割引が効いてきて全体の割引率が上がります。
ヤマハはドルチェとベリーと名前が変わりますが、デザインほかは同じです。
キッチンは扉の塗装や仕上げの違いで値段が大きく変わります。
収納や機能性ではセンテナリオが気に入っているのですが、割引率が低く高過ぎです。
また、ガスレンジの裏に食器キャビネットを付けたいのですが、センテンリオにはカウンターがフラットタイプには付くのがありません。

ヤマハはキッチン部分のデザインや機能性は◎
カップボードはセンテナリオがパントリーとかスライド扉の機能、デザインが◎
値段からヤマハのベリーかな・・・ ドルチェのオークフレームの扉デザインがクラシックな感じで素敵ですが、同じ機能で90万高いのを出せるかどうか・・。

確認を依頼したのは天井の高さ。
ヤマハのカップボードは2350mmなのですが、上に10mm入れて2360mmの高さになっています。
天井の高さを測ると約2380mmなんですが、床暖房パネル12mmとフローリング12mmを床に貼るので2356mmになります。天井は場所によって多少違うそうで、ギリギリになりそう。

システムバスは
ヤマハ ビュートSZ2 施工費込 32%off 131万
TOTO スプリノ 施工費込 33%off 136万
お風呂は競争が激しいせいか、ほとんど同じ割引率です。
デザインが曲面的で良いのと、ミスト機能でヤマハかな・・・。

洗面化粧台はINAXのきらめきWシリーズ、手洗いカウンターはINAXのセレビオ・アークタイプでS×Lに見積もりを依頼しました。これで主な設備機器がほぼ決まりました。

建物の方の追加変更点
玄関部分もフローリング張り替えすると1Fが全部段差無しになります。11.6㎡で玄関収納の取り外しも含めて約12万アップですが、フローリングも揃うし、段差無しになるので追加することにします。

サッシの追加部分は内側が樹脂のものに変更する値段
2Fのシャッターを電動に変更するといくらか
2Fのベランダ手すりの笠木を布団を干し易いように丸棒付きに。
キッチン部分にも床暖房追加

風呂の向きを90度変更し、洗面を狭くし、趣味室の収納を作る。
収納の幅は風呂の幅2275mm 扉だけ折り戸を付ける。中の収納は後で検討。

以上の変更を加味し、キッチンをベリーとして見積もりを作り直してもらうことにしました。