2023.05.10
デッキでお茶
もう今年のバラも最後かなとデッキでお茶
今日は暑いのでアイスコーヒーです。
2023.05.04
バラが咲いたのでデッキでお茶しました。
つるアイスバーグ
テーブルの上の花瓶にも切り花で飾ってます。
アンジェラ
古い株なんだけどなんとか咲いてくれます。
アイスバーグのつるにアマガエルが居て大きな声で鳴きます。
今年もウッドデッキでお茶が出来ました。
2023.04.27
クレマチスが咲きました。ちなみにカメラは久しぶりにEOS5Dを出して使いました。
レンズは70-300f4.5-5.6DO IS USM
今日散歩していてカワセミを見たので望遠レンズを引っ張り出しました。
やっぱりスマホとは画質が違いますね。
クレマチス 八重咲
バラもちらほらと。アンジェラ
鉢植えのパンジー
ミカンも花が一杯つきました。
2023.01.15
季節外れの暖かさ。なんと気温16度もある。
薔薇の芽が動きかけてるので慌てて剪定しました。
パレード
今年は良いシュートが2本出て、添え木を立てて大事にしてたので期待です。
アンジェラ
株が古いので元気が有りません。
つるアイスバーグ
1/3ほど枯れていましたが、残った枝は元気です。
2022.11.22
極早生のタマネギを植えました。
ソユーズ3号という苗で4月初めの収穫になる予定。
玉ネギ用の黒マルチを買ってきて4列で植えたら、随分余ってしまった。
残りのスペースは何を植えようかなぁ。
手前のレンガの上に侵略してきていた芝生は苦労して撤去しました。
2022.04.20
牡丹の花が咲きました。とっても大きな花だけど、なぜか毎年雨が降って直ぐに傷んでしまう。
傘をさして保護してたお寺もあったような。
牡丹の下にはイキシア。クレマチスも咲き始めました。