2018.01.31
ツル薔薇の剪定
まだまだ寒いけど、ほったらかしの薔薇の剪定もそろそろやらないと芽が動き出しちゃう。
立水栓のパレード
ラティスの手すりが腐食して傷んでいるし、パーゴラの上まで延びてしまうと手入れが難しいので少し小さくするつもり。

とりあえず、細かい枝を払って準備。
誘引はパーゴラの補修をしてからのつもり。

オベリスクのパレード
このオベリスクに巻き付けて咲かせるのは品種的に大きくなり過ぎて無理みたい。

とりあえず、オベリスクを撤去して枝先を払っておいた。
ラティスの塀に沿って低く誘引するつもりです。

壁泉のアイスバーグ
ここはそのまま古い枝を替えるだけで誘引します。

アーチが傷んできた。
ここのゴールドバニーとアズビスは新しいシュートが出ないので撤去しました。

クレマチスを誘引するためにアーチを撤去して外したオベリスクをここに持ってくる。

レオナルドダビンチは枝先を払っただけ。後で誘引し直し。

Trackback URL
Comment & Trackback
Comment feed
Comment