2017.10.24

神代小路・鍋島邸

佐賀鍋島藩の神代領の領主館です。

建物内部は写真撮影禁止でした。武家屋敷の庭

このあたりの建物は大正時代くらいのものらしい。

長屋門。立派な門です。

雲仙地獄

雲仙温泉の雲仙地獄めぐり

別府の地獄と違って拝観料は取らない。駐車場は500円が協定料金らしい。

遊歩道は整備されているけど、入場料取れるほどのものでもないかな。

天気よかったです。

お糸地獄

湯けむり橋 ここは湯けむりがすごかった。

るるぶのガイドブックにあった「かせやカフェ」に雲仙爆弾を食べに行って来ました。

ゆで卵が入った揚げパンです。ケチャップをかけて頂きます。コーヒーは100円でお替り自由と嬉しい値段。

雲仙 小浜温泉の足湯

ハウステンボスの帰りは雲仙を観光して帰ります。19時30分の新幹線に乗るので、18時には博多に着いていないといけない。

千々石展望台で変なカオパネがあった。橘中佐像ということで、近くには橘神社があるらしい。

後ろには雲仙の普賢岳も見える。

小浜温泉の海岸端に日本一の長い足湯があった。
これは源泉。ゆで卵が出来る。

ここの湯を海岸沿いに長ーい足湯になっている。「ほっとふっと105」というから105mあるのかな。

足がじわっと温まって気持ちいい。

ここで蒸すことが出来るみたい。

カゴの使用料200円、卵5個300円だそうです。

2017.10.23

3Dマッピング

ホテル日航ハウステンボスは再入場ゲートがあって、ホテルで休憩や着替えが出来る。
夜に備えて少し暖かい格好に着替えて出陣。

まずは一番奥のパレスハウステンボスへ行ってみようと、園内の無料バスでハーバータウンへ。
ガーデニングショーを見ながらパレスハウステンボスへ。

正面玄関からは入れないらしい????

パレスハウステンボス内の美術館ではピカソと20世紀フランス絵画展をやってました。
絵画コーナーは撮影禁止。
現代アートコーナーはOKです。

大きなアートが部屋ごとに飾り付けてありました。

裏ではイルミネーションショーということで、音楽に合わせて演出されたイルミネーション。
クラシック音楽1曲分の演奏でした。

タワーシテイまで戻ってきました。

もう一度ドムトールン展望室へ。アムステルダムシテイ方面の夜景

アートガーデン方面 11月からのイルミネーションイベントへ向けて工事中でした。
半分くらい点いていました。

大きな滝のようなイルミネーション

良くある写真スポット

点いているけど工事中で入れない

アトラクションタウンの3Dマッピング 太鼓の達人 運河の手前で太鼓の達人を遊んでいるのが大きく投影される。

スリラーシテイのイルミネーションショー なんだか賑やかな音楽に合わせて点滅するけど、広場の中に入った観客も鬼ごっこでもするみたいだけど、良く判らないし動きが無くて退屈。

長崎名物の?レモンステーキ

アムステルダムシテイのギヤマンミュージアム前

ギヤマンミュージアムのガレのランプ

ギヤマンミュージアムの前のベンチで座って3Dマッピングの開始待ち

始まった・・

結構明るくて綺麗

元々のビルの窓に人影が。綺麗に映ってるけど、不思議

こんなデカい時計付いてたっけ??

時計がドカンと破裂して穴が開いて

ドラゴンが飛び出て来た。ドラゴンが動く範囲が建物に限られるのが当たり前だけど残念。

ホテルのロビーでハロウィンの顔パネ

ハウステンボス

ハウステンボス 入館料が6900円もしました。
台風の影響かかなり空いていました。

これは顔パネなんでしょうか?

キャナルクルーザーも待ち時間なし

タワーシテイの桟橋で。

ドムトールンというタワーの展望台 80mだそうで。アートガーデンとアムステルダムシテイ

ハーバータウンとフォレストビラ

猫のパレード

アムステルダムシテイの広場でイベントやってました。

アムステルダムシテイのギヤマンミュージアム前

ワインの噴水 飲めませんって

アトラクションタウンのショコラ伯爵の館 壁ドン

トリックアート

疲れたのでホテルで休憩

2016.07.04

生月島

平戸から生月大橋を渡って生月島へ。
生月大橋近くの道の駅。なにか食べようと思ったけど、お土産物しか無かった。

塩俵の断崖

柱状節理が良くわかる。

大バエ灯台
生月島の先端。登れるようになっていました。

360度海です。風が強くて手すり持っていないと危険なくらい。

こちらから歩いてきたけど、海だ。地球が丸く見えました。

もう一枚。本当に360度海に囲まれた絶景。

断崖から恐る恐る首を出してみました。コバルト色の海でした。

平戸

平戸のザビエル記念教会。モスグリーンの鮮やかな聖堂です。

ルルドがありました。ルルドというのはフランスのルルドという地名。
マリア様が現れた奇跡の泉があり、巡礼が通う有名な場所です。
泉とマリア像がありました。

平戸オランダ商館

長崎の出島に制約される前は平戸が中国との貿易の港として栄えていたことから、オランダの商館があったそうです。
島原の乱以後、キリスト教への弾圧が激しくなりオランダ商館の壁に西暦の年号1639年が刻まれていることを理由に壊された。

オランダ商館の前から平戸城

田平天主堂

平戸へ向けて走っているとカブトムシのモニュメントの道の駅がありました。
道の駅 昆虫の里 たびら です。近くにたびら昆虫自然園というのがあるらしい。
子供連れには良い場所ですけど、今回はパス。
近くに田平天主堂という教会があるということで行ってきました。

レンガ造りの立派な天主堂でした。ステンドグラスも立派ですが内部は撮影禁止。

ルルドの聖母像

2016.07.03

佐世保バーガーの食べ歩き

今回の旅行の目的は「佐世保バーガーを食べる」です。
前回に長崎の帰りに食べ損なったので色々と調べてきました。
小さなお店が多くて車で行くのは大変そうなので、ホテルから歩いて行けるお店を食べ歩きしてきました。
BIG MAN
元祖ベーコンエッグバーガーのお店だそうです。
店内にもテーブル席が3箇所ほどありましたが、テイクアウトで1個注文。注文してから焼くので10分ほど待ちます。
店の外に待つ場所がありました。

パテ、しっかりしたベーコン、卵、レタス

もう1軒はアーケード街のデパート?の6階なんだけど、デパートが閉まってる。
なんと18時で営業終了で屋上のビアホールしか開いていない。なんと早く閉まるんでしょう。

別のお店を探して歩いていたら、ホテルで貰ったバーガーマップには載っていないC&Bというお店を発見。
メニューの横に構造が図解してあるのが面白かった。

こちらがC&Bというお店の名を背負ったバーガー

しかし、手作りで美味しいけど1個700円はなかなかのお値段。