2007年6月20日

湯布院温泉

「全国人気温泉ランキング2006」で総合評価 第一位
「行ってみたい温泉地」 第一位
の湯布院温泉です。

金燐湖も写真やテレビで見て想像するよりずっと小さいし、花菖蒲は満開でしたがほんの少しのエリアだけに植わっています。
温泉街は軽井沢みたいなおみやげ屋さんと人がいっぱい。
yufuin.jpg

yufuin2.jpg

ずいぶん想像と違っていました。でも「七色の風」という旧国民宿舎のホテルで由布岳にもっとも近い場所でした。広い露天風呂の真っ正面に由布岳が見えます。
ちなみにこの写真は露天風呂ではなく、外から撮りました。
yufudake.jpg

朝霧台という所に朝に行くと湯布院の盆地に乳白色の朝霧が立ちこめる景色を見られるそうですが、歩いて行ける距離ではなさそう。マイカーかレンタカーで気合い入れて撮影モードで来ないと無理ですね。
その分、朝風呂でしっかり由布岳を堪能しました。

2007年6月19日

黒川温泉

熊本県の黒川温泉
4travel.jpの「全国人気温泉ランキング」で
「ホテル・旅館の質がよい」 第一位
「温泉街の雰囲気がよい」 第一位
総合評価 第三位だそうです。
24件の旅館が露天風呂を500円で入浴でき、なんと200万枚出たという「入湯手形」を1200円で購入すると3ヶ所入浴することが出来ます。
nyutotegata.jpg

各旅館は趣向をこらした露天風呂を作って、露天風呂のはしごをしても趣きも違い、湯質も違うので楽しむことができます。
kurogawa2.jpg

また、街の景観や雰囲気も気を遣ってあり、けばけばしい土産物屋やスナックなどはありません。
街路灯や自動販売機などは茶色に塗られて目立たないようになっています。細い田舎道を歩いて露天風呂めぐりをするのも楽しいです。
kurogawa.jpg

15ヶ所入浴すると記念品がもらえるそうですが、あと4回九州までは無理・・・ですね。

2007年6月18日

横浜ランドマークタワーと中華街

横浜まで遊びに行って来ました。

東名高速を走ってランドマークタワーの横浜ロイヤルパークホテルへ宿泊。インターネットで格安13500円のツインがありました。チェックインすると宿の都合?で2ランクアップのデラックスツインという部屋になりました。やたらお風呂の部屋がでかくて、窓が付いていて外が見えるお風呂でした。
宿泊者はランドマークタワーの駐車場が24時間1500円とのことで、車は置いて歩いて中華街へ。
日曜日の夕方でカップルが沢山歩いていました。
landmark.jpg

中華街は万珍楼の点心舗に直前に電話予約をして行きました。関帝廟とか見物して時間になったのでお店に行ったら万珍楼は同じでも南門のシルクロード店だった。どうも小さいお店で変だと思いました。
本店は中華街大通り、点心舗は中山路を入ったところです。
立派なお店でした。
manchinro.jpg

点心のコース料理が3000円
ホタテ入り五目スープ、エビ蒸し餃子、五目蒸し三日月餃子、貝柱餃子、海鮮海老シュウマイ、野菜の炒め、海老春巻き、竹の子のゆば巻き、牛肉とキクラゲの炒飯、マンゴープリンの10品です。
飲み物は別に頼みます。これは中華街ビール。飲茶ですからウーロン茶を。歩き回って暑かったので冷ウーロン茶をピッチャーで 1600円。
chukagaibeer.jpg

広東料理のお店なのに小龍包を食べ忘れた。でも、美味しくてお腹いっぱいでした。次回は単品をオーダーしたいですね。
このお店を紹介しているブログ「横浜発! おいしいもの!!」です。

ランドマークタワーの53階の部屋からの夜景。街側なのが残念。
landmarkyakei.jpg

2005年4月28日

登別温泉には鬼が居る

温泉というと夜散歩してお店を冷やかしてお土産を買うのも楽しみ。最近はホテルの中にみやげ物売り場とかスナック、ラーメン屋、カラオケなどまで揃えて泊まりのお客を囲い込んで一歩も外へは出さないぞというところが多い。
やっぱり浴衣姿とゲタで散歩することの出来る所が好き。
そんなときに目玉になるのがこんな馬鹿馬鹿しいスポット。
待っていると閻魔様が時々動いて楽しませてくれる。
閻魔大王

なぜ閻魔様かというと登別温泉は地獄があるということで、鬼がマスコットなのです。
みやげ物屋の鬼

地獄は宿にチェックインする前に温泉の奥の方、源泉を引いているところが山肌がむき出しで硫黄のにおいがする蒸気が出ている谷のことです。
050428noboribetsu3.jpg

2005年3月14日

鶯宿温泉

あの「長栄館に泊まる・・・・」という近畿日本ツーリストのパック旅行で行った温泉。
岩手県の雫石にあるらしいですが、松島を見た後バスで高速をひたすら走ってついた宿から一歩も外へ出なかったので温泉地の記憶はありません。源泉掛け流しがウリの宿だったらしい。
お湯、料理ともに特に良かったとも悪かったとも記憶にはありません。
ま、格安ツアーの団体客だからしょうがないか。
長栄館