東郷町のイルミネーション
Xmasイブに東郷町のイルミネーションを見て回りました。

最近はイルミネーションもLEDになって明るくなりました。

私のHP
東郷町のイルミネーションXmasイブに東郷町のイルミネーションを見て回りました。

最近はイルミネーションもLEDになって明るくなりました。

名古屋港イタリア村名古屋港ガーデン埠頭にはイタリア村というのが出来ました。
今、イルミネーションで綺麗です。

イタリア村の正面入り口

塔のイルミが遠くからでも目立ちます。前にはトンネル状のイルミネーション

中もライトアップされていて綺麗です。

トンネルの中はすごい迫力です。

名古屋港のイルミネーション名古屋港水族館近くのイルミネーション
南極観測船ふじにロープイルミで飾り、手前の岸壁沿いにはイルカやシャチのイルミがあります。

振り返ると名古屋港シートレインランド の大観覧車にもイルミネーション

ガーデン埠頭への道で

港らしく帆船をモチーフとした巨大なイルミ

巨大なツリーと名古屋港開港100年を記念したアーチのイルミ

豊明のイルミネーション豊明のオートバックス イルミネーションを見て来ました。LEDになってますます明るく豪華になりました。

木にはリンゴなどの飾りが光っていました。こんなのそこらでは売ってないよね。

大きなツリーと洋館の飾り、それにサンタのソリが主な要素です。

見物客も50人以上は居て大賑わい。でも近くに豊明文化会館の大きな駐車場があるので大丈夫。

三好池の紅葉朝、歩いている三好池も紅葉の盛りです。

三好池に愛知用水の水が入ってくる水門?の所です。

黄色に染まった小道を朝に散歩するのは気持ちが良いです。

検索
以前の記事