練習場の最近のブログ記事

ラウンドが雨でキャンセルになったので、ちょいと練習に。

まずは肩慣らしに違う目標へ向かって1球ずつアイアンで。
80yardの池越えグリーンを56度SW 〇
50yardの溝へ56度SWのハーフ〇
40度グリーンへはスタンスを揃えて56度SWで8時4時 〇
左の120yardグリーンへ8鉄のスリークォーターのライン出しで。〇
右の150yardグリーンは7鉄で手前から 〇
右の100yard看板へ9鉄の肩から肩で。〇

なんか絶好調じゃ??

IMG_6535.JPG今日の練習の目的は新しいゼクシオエイトドライバー
セブンのリシャフトが291g、新しいエイトが272gなんで19gも軽くなってる。でもバランスはD0からD4とヘッドが効いた感じになつてます。軽いドライバーを打ってると軽いのに慣れて、軽いスイングになるので、古いドライバーやスティックを振って体幹で打つ感覚を忘れないように。

IMG_6541.JPGゴルフ5でヘッドスピード39と言われたので、測定器を持参して計ってみました。
素振りで43m/s

IMG_6539.JPG球を打って良い時で40.3m/sが出ました。

IMG_6540.JPG腕を大きく振らずに、体を軸に手が巻き付くようなイメージで体で振るとスピードが出るようです。
でもエイトは軽く振っても今まで届かなくなっていた200yardのネットまでキャリーで届くようになったので、なんか嬉しい。
ということで交互に古いドライバーセブンも振っていたらセブンでも届くようになりました。でも、エイトの方がミスでも簡単に届くようです。やっぱり飛ぶね。この新兵器。

一昨日のラウンドでトップ、ダフリ連発(10回)、ショート9回と不調だったので、今日はこれを修正

◆9鉄で基本スイングの練習
レッスンの先生に見て貰った。
Q:右肩が落ちてますか?
先生:腰が先に行ってトップしてる。手と腰の同調、手がお腹の前に有るスイングを。トップで切り返しの間をちょっと取るようにすると良い。

◆FWのダフリとトップの修正。
先生:テークバックで腰と肩の回転が浅くなってる。タイミング取るために変な動きになる。
 しっかりトップで腰と肩を回す。調子悪い時はスタンスを、狭目にすると回り易いし軸がぶれにくい。
こんな一言のアドバイスでナイスショット出るから、掛かり付けコーチ持つとイイね

◆ショートについて
 
ウエッジも寒いと飛ばない。56度で85ヤードと思ってたけどショートしてバンカーなんての多発。
 着込んでるし、ボール飛ばない
しライ悪いんで5から10ヤード大きめに。


 ウェッジ系の飛距離を測定 やっぱり5から10ヤード飛んでない。夏と同じつもりで85ヤードを56度SWで打ってバンカーなんて頭悪すぎ。

 56度 75ヤード
 52度 85ヤード
 AW(50度) ?90ヤード
 PW(44度) 105ヤード
 9鉄 115ヤード
 8鉄 125ヤード
 7鉄 135ヤード

AWとPWの間に48度(95ヤード?)がある。冬はHW (61度) ?65ヤードはラフのライが浮いてる時しか使えないので抜いとくかな。

今日の練習で。
「悪い時は手が先に行ってヘッドが走らない」
素振りでグリップを右左離して持って、ヘッドの走りを確かめてから普通に握って打つ

を教えてもらいました。
明日のラウンドへ向けて、さなげCCの1番を想定してドライバーをルーチン通りにセットアップして打つ。
飛んだ距離がまずまずなので、残り150yardと想定して7鉄。こんどは少し薄いので30yardのピッチ&ラン
2パットでボギーだな。

2番は150yard U5は右へ出たのでバンカー。SWでバンカーショット。ナイスアウトでボギー

と、各ホールを想定してクラブを変えて18ホール回りました。18番で3打目が130yard想定でトップ気味で110yardしか飛ばなかったので池ポチャ 池の手前から80yardをSWでナイスオン。でダボ。
とイメージトレーニングしました。
想定では91点で回れたはず。(笑) 

打ちっぱでポコンポコン打つより、1打ずつクラブ変えて打つのは良い練習になりますね。

IMG_4867.JPG

20から30yardのアプローチでロブを打つのは諦めて「がに股アプローチ」でやることにします。

もちろん転がせる状況なら51度のRWでピッチ&ランでやりますが、バンカー越えでピンが近いとかグリーンが下りだとかでプレッシャー掛かるときにトップやざっくりのミスが出ます。

で、中井学プロのTV番組でやってた「がに股アプローチ」
スタンスは広くがに股にがっしりと構える。
コックは使わずリストは固定。
クラブはライ角どおりに構える。
腰は動かさず肩で打つ感じで。
リストを固定して打つし、腰を送らないので上下動が無く、正確にボールにコンタクトできます。
飛ばないので運ぶ感じ。結構大胆に大きく肩とクラブを動かします。
ゆっくり打つことも大事。

ピンまで30yard、手前エッジからピン8yard、ピンから奧のエッジ5yardで練習。

IMG_4745.JPG

バンカーへ入れたの1球、ショートでバンカーとグリーン間のラフ7球、ナイスオン44球、奧へこぼれたの2球。これでバンカー越えはもう怖くない(^^)

IMG_4746.JPG

昨日のラウンドでバンカー越え20yardのアプローチでトップを3回もやってしまったので、特訓です。

アプローチ練習場のこっちの丘から約20yardのグリーンを狙います。
途中の通路に落ちたのはバンカーへ落ちたということで。プレッシャーのかかるアプローチ。

IMG_4741.JPG

ここは5mくらいしかない小さいグリーンなので、グリーンに直接落として止めるにはスピンの効いたロブでないといけないけど、そんな球は打てません。

IMG_4742.JPG

飛距離不足で谷に落ちたの11個。グリーンに残ったの17個。チョイこぼれ18個。大オーバー11個。残ったのはグリーン手前の土手50cmくらいに落ちた球だけ。

IMG_4743.JPG

アプローチの色々な打ち方を試しましたが、一番怪我の少ないのは「がに股アプローチ」でした。
中井学プロのTVでの番組でやってた、がに股で下半身をしっかり固めてシーソーのように肩で打つという打ち方です。腰をまわしてやろうとすると上下動が出てザックリとかトップが出るので、腰は使わず肩というか胸で打ちます。これでもスピンは効かないので止まりませんけど、一番柔らかいふわっとした球が打てました。

別のグリーンで20yardのアプローチ。56度でキャリー6、ラン4くらいかな。ここのグリーンは重いから。
オープンに構えて左足体重で打つ打ち方よりふわっと上がります。
ひどいトップは出ないので安心してボールを運ぶように打てます。当面、格好悪いけどバンカー越え以外でも「がに股アプローチ」でやるかな。
IMG_4744.JPG

町内で見つけたアプローチ練習場。ボールをカゴ一杯持って行ってきました。

なんと、着いたときに挨拶した人がご近所の元町内会長さん。親切に色々教えてくれました。

まずは50ヤードからグリーンへ向かってアプローチ。グリーン小さいし固いので直接キャリーしたら私の球では止まりません。バンカーの縁に落としてやっとです。

IMG_4512.JPGずいぶんバンカーに放り込んでしまいましたが、ちょうどバンカー練習も出来る。
IMG_4509.JPG

周りに散らばった球を寄せる練習。色々なライから打てます。

IMG_4511.JPG100球ほどを2回やって汗かいたところで、なんと私のブログを見て知り合いのYさんがNプロとやってきました。
しばらくプロの球を見せて貰いました。あんな感じの高くて柔らかい球が打てたらと思うけど、相当練習しないと駄目ですね。
 ここの練習場を探したのも、スクールで50ヤードの高い球の打ち方を習って、人工芝なら打てても芝の上で練習しないとと言ったら近くにあるらしいよと聞いたからです。ここで、コックを効かせて落とすだけのつもりで打つ打ち方の練習をしましたけど、トップやら下をくぐるやらで全くモノにはなりませんでした。
当面、高い球は打てなくて止まらなくても自分の打ち方で距離感磨いて精度出して行くのがよいかも。
この後、常連さんがここで30yardくらいのアプローチ打ってましたけど、本当に上手でした。また、1球打つごとにバケツの砂をウエッジで掬って撒く仕草が決まってて格好良かったです。あのウエッジワークを練習しなくちゃ。(笑)

皆さん、毎日ここへ来て一日中アプローチ練習してるそうで、相当お上手です。グリーンサイドから20yardくらいで100球打ったら全部1m以内の丸い範囲に止まるほどです。

IMG_4513.JPG

これで1日1000円、1ヶ月5000円、半年、1年の割引料金もありで、皆さん1年前払いみたいです。
管理人の方にも話を聞きましたが、どこにも宣伝出して無くて口コミで近所の人が来るだけとのこと。
すごく良いんですが、混むようになると皆さんに迷惑かけるので場所は内緒 (^^)

噂に聞いた練習場を探してきました。
昔バブルの頃、会員制のショートコースとして募集したけど、潰れてしまった跡地で練習が出来るとか。

町内の山道をあちこち迷いながら走っていると ゴルフPという看板があってテニスコートが一面と5,6台駐められるスペースがありました。
ゴルフって書いてあるけどテニスコートじゃん。と思いながら奥の林に付けられた山道を登っていくと

ありました! グリーンです。

IMG_4482.JPG

麦わら帽子を被ったおじさんが居たので聞いてみたら、利用者みたいでしたが、教えてくれました。
あっちの小屋で1000円払うと一日練習し放題だよ。たいてい誰かがグリーンひとつ使ってアプローチしてるので、空いてるところがあればそこでやれば良い。ただしボールは自前だよ。
農機具置くようなプレハブの小屋と鳥かごネットがあります。どうやら地主さんの趣味でグリーンを手入れしてるようです。

IMG_4481.JPG

グーグルで衛星写真を見てみるとグリーンは5面、4、50ヤードくらいのショートホールがひとつあります。
ボールを持ってこなかったので、出直しました。今度カゴいっぱい持って行ってみよう。

グリーンモロワ.jpg

今日の練習

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日のラウンドの反省点をチェックするために、打ち放題に来ました。ホームコースは本日定休日のため、1500円の打ち放題。

BGusY65CAAAAvOd.jpg

昨日ダフリ多発の9鉄、練習場ではナイスショット連発で120ヤードの1ピンに打てるんですが?

BGuyIs6CcAAQ3RI.jpg

50ヤードのSW練習メモ
 飛び過ぎない様にあらかじめ左足体重に。手は腰まで。オープンに構えればトップは腰までしか上がらない。
 トップの高さを意識し過ぎると、ダウンが手から始まる。あらかじめ腰はオープンにするけど、手で振らないで腰で振る。小さいスイングほど手打ちになりがち。
 コックする。ダウンは重力に任せるくらいゆったりと。
 ハンドファーストにしすぎない。球の位置は真ん中。バンスから入れる。頭を残して。球の高さを揃える。

 こんなにチェック項目あったら打てないよー。

パターチップの練習
 わざとマットの無い所に球を置いて、RWをパターのようにして先っぽで打つ。
 5yardと10yardの練習。
 絶対手首は固定して肩で打つ。打ち急がない。

752571328.jpg

?パターチップ練習してから、50ヤード打ったら飛び過ぎ。あれ?と色々チェックしたらクラブが違ってましたとさ。
 RWで同じ打ち方すると自然に60yard。でも、やっぱり上げるアプローチは56度だな

打ち放題なのに、まだ191球。勿体無いけど、昨日のミスの練習は出来たし、アイアンがドローになっちゃって気持ち悪いので、この辺でやめとこ

昨日の「ゴルフダビンチ」のラウンドレッスンで内藤雄士プロが

「80ヤードは56度のSWでピッタリ。でも冬場で芝が薄いし前上がりの左上がりの複合ライ。こんな時は2番手大きなPWで指2本短めに持ってスリークオーターで打つ方が確実」

と言っていた。

それで今日のレッスンで試してみました。
80yardはPWだと大きすぎなのでAWで。
確かに56度のSWだと80yardピッタリですが、引っ掛けたりトップしたりのミスも出ます。
AWで短く持って小さなスイングで振るとミート率が良いし方向性はバッチリです。
写真で80yardの看板を狙って打っていける感じです。
でも、短く持ってコンパクトに振ってもヘツドが走ってしまい飛びすぎることもあります。
距離感は練習ですね。

IMG_3468.JPG

この後、100yardを9鉄でコントロールして打つ練習もしました。
100yardはAWなんだけどフルスイングより小さいスイングの方が確実ですね。
ただ、球の高さが出せるかどうか。さなげCCの小さな砲台グリーンで止めようとすると高い球が必要なんです。グリップを柔らかく使うと高い球が打てるけど飛び過ぎちゃう。
この練習してたらスクールの先生が、良いですねと褒めてくれました。冬は絶対この方が良いですよとのこと。

?

中井学プロのDVDを購入して、ボール位置の間違いについて気になったので三脚を持って練習場へ行って来ました。

IMG_3335.JPG

ドライバー編でボール位置は「手とお腹の間隔はこぶし一個」と言われて来たが、これでは近すぎるそうです。
一番スピードの出るのは上半身の前傾角度とシャフトの角度が垂直になった時
こぶし一個だと角度が小さくなりすぎて窮屈でスピード出ないんだそうな。

9番アイアン
 トップがアップライトすぎる?

201301289iron.WMV

ドライバー
 トップでもう少しゆっくり打ちたい。

IMG_3395.WMV

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち練習場カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.2