2006年01月09日

 消毒と寒肥

石灰硫黄合剤で消毒しました。いつも作りすぎるので1リットルほど作りました。
つるバラの上の方は届かなかったし、アンジェラの駐車場のラティスは車や物置に掛かるので止めました。ハケで丁寧に塗ると良いらしいですが、暇がありません。
 その後、寒肥として在り合わせの牛糞とバラの肥料をバケツ一杯をバラの根元に埋めました。本当はもっときちんと掘って沢山やらなければいけないのだけど、バラと一緒に宿根草があちこちに植えてあるのど、そっと隙間に埋めました。
バラだけの花壇ならきちんと手入れできるけど、色々な草花が植えてある花壇なのでなかなか手入れが行き届きません。

2006年01月08日

 バラの剪定

ちょっと早いのですが、ブッシュ性のバラの剪定をやってしまいました。
昨年は6月以降の手入れが思うように出来ず、枝が伸び放題、黒星病も出放題となっていました。今日は朝は冷え込んで池の氷も厚く、昼間になっても溶けませんでしたが、天気は良かったので剪定してしまいました。
古い枝を整理して随分強く剪定しましたが、芽があまりよく判らなかったのでちゃんと枝が出るかどうか・・・。

2006年01月02日

 折れてしまった

つるバラの誘引はちょっと時期が早いかなと思ってはいたのですが、やっぱり駄目でした。
アズビスの2本しかない枝の1本が翌日に見たらぽっきりと折れていました。
もう少し、寒くなって枝が固くなってからでないと駄目みたいですね。
yuin.jpg