ダフリの原因

| コメント(0) | トラックバック(0)

日曜のラウンドでダフリ連発

7Wダフって、7鉄ダフって、SWダフってとかひどいことに。
レッスンで見て貰ったら、「腕を伸ばして大きなトップを作り、フォローでも腕を伸ばして振る癖」が出てる。
腰がきちんと回って綺麗に当たれば飛ぶが、ちょっとタイミングずれると手が先に降りて手前をダフる。

もっとコンパクトなトップからフォローでは右腕を曲げて首にクラブが巻き付くくらいのイメージでくるんと回るコンパクトなスイングにした方がミート率が良いしヘッドが走る。

たしかに小さいスイングでも飛距離は変わらないみたい。

トップで右肘を早めに畳むとしっかりコックも出来てコンパクトなトップが出来る。フォローで右肘を曲げるならトップでも右肘を曲げるイメージで左右対称にすると振りやすい。

FWを沢山打ったけどこの打ち方だと苦手な5Wもそこそこ当たる(^o^)

FWダフって得意なはずの8鉄でも飛ばさなきゃと力んで大きなスイングになってダフってたのかなあ

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.mick3.com/~mick3-com/mt/mt-tb.cgi/2981

コメントする

このブログ記事について

このページは、mickが2014年12月 9日 11:40に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ショートパットが入らない」です。

次のブログ記事は「90切りを目指して」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.2