カルガモ
暇なのでカメラを持って境川を散歩してきました。
このカルガモはいつもここらへんに居ます。今日は一匹だな。

ちゃんと二匹で飛んでいました。

カルガモ暇なのでカメラを持って境川を散歩してきました。
このカルガモはいつもここらへんに居ます。今日は一匹だな。

ちゃんと二匹で飛んでいました。

モズ境川の散歩の帰りに電線に留まっていました。
最初はなんでもスズメに見えるのですが、これは違うなと思って撮りました。
たぶんモズです よね?

セグロセキレイセキレイですが、多分セグロセキレイ かも? (くどい??)
境川のこのあたりにはいつも二、三匹います。

ツバメ飛んでいるツバメがこれだけ撮れたのは初めてです。

カメカメが甲羅を干していました。
境川はあまり綺麗な川ではないですが、大きな鯉とかいろいろな生き物がいます。

ツバメ玄関に巣を作りたそうに飛び回っているツバメです。電線に留まって人が居なくなるのを待っています。

でも玄関のドアの真上はちょっと困るんだよね。

キジ川の近くの畑にいました。残念ながら40mくらいまでしか近づけませんでした。私の町もキジが居るとは田舎ですねー。

ケリケッケッと鳴きながら飛んでいました。ピントが合っていません(^^;;
飛んでいる鳥を望遠で撮るのは難しいですね。

セグロセキレイハクセキレイかと思ったのですがセグロセキレイのようです。

カンムリカイツブリカワウがいるのかな、なにか色が違うみたいと思ったらカンムリカイツブリのようです。
