« 浅野川園遊会(2) | メイン | 浅野川の桜 »

2006年4月10日

●浅野川園遊会(3)

園遊会のメインイベントの水芸です。「滝の白糸」という泉鏡花の小説にちなむ芸だそうです。梅の橋の横に滝の白糸の像があります。
1881.jpg

水芸はテレビで見たことがあるような気がしますが、ナマで見るのは初めてです。
扇子の先から水が出るのも「チューブが仕込んであるんでしょ」と思っていましたが、茶碗に水汲みの女の子が注いだ水が噴水になって、扇で強弱がついたり、茶碗から扇子に噴水が移るタイミングが良くて大したものだと思いました。
1900.jpg

中央の太夫が茶碗から扇子、刀と水を移した後、左右の芸妓さんの扇子へと噴水のキャッチボールです。感心してしまいました。
1908.jpg

河原には有名な料亭の屋台が出ていました。河原で踊りの間に大友楼の茶蕎麦を食べました。400円で安くて美味しかったです。
1832.jpg

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
/cgi/mt/mt-tb.cgi/483

コメント

園遊会の楽しみの一つは、料亭のお弁当などが気軽に食べられることですよね。

そーなんですよね。でもタイミングが悪かったのか売り切れが多くて・・・。
茶蕎麦と巻き寿司しか食べられませんでした。
今回は写真がメインだったので、場所取りもあって屋台をじっくり楽しめませんでした。
でも良いお天気でした。
今日、12日には兼六園の桜(ソメイヨシノ)が満開になりました。
桜といえばソメイヨシノが有名ですが、江戸時代の後半に出来た品種の
ソメイヨシノは兼六園では少なく、ほかの種類の桜が沢山あるそうです。

今年、友人と見学にいこうと思っています。
園遊会は、何時頃から始まりますか?よかったら教えて下さい

こんにちわ 今年は川の上の舞台ではなく近くの空き地に小屋掛けして実施するらしいです。
園遊会のHPよりスケジュールをコピーしました。
HP
はこちらです。
http://www.kanazawa1.com/data.php?s=enyuukai&l=index.html&d=21174635425

舞台タイムスケジュール
◆4月7日(土)宵祭
14:30 金沢素囃子子ども塾
15:00 開園式
15:20 泉鏡花の歌 馬場小学校児童
15:30 加賀宝生子ども塾
16:15 森山もみじ太鼓と子供はしご登り
17:00 金沢を唄う 乙田修三 他5名
17:30 北陸の民謡と踊り 加賀山昭・孝藤まりこ
18:10 大場潟乃太鼓
18:20 和太鼓「夢雅」(河川敷)
18:40 薪狂言
19:30 花火


◆4月8日(日)本祭
11:00 素囃子
11:20 開会式
11:40 宝生流仕舞
12:10 箏曲 釣谷雅楽房社中
12:40 加賀鳶はしご登り(河川敷)
13:00 浅の川おどり
加賀鳶 ・・・・・・・東芸妓連
おどり「加賀の春」 ・東芸妓連
おどり「元禄花見踊り」主計町芸妓連
13:40 加賀獅子舞(河川敷)
14:00 お座敷太鼓 東・主計町芸妓連
14:40 金石町悪魔払い(河川敷)
15:00 水芸・滝の白糸 水谷八重子
15:30 辰巳こんころ太鼓
16:00 閉所式

コメントする