« ホームページのブログ化進行中 | メイン | アーカイブのプルダウン化など »

2005年5月 3日

●芝生の目土

今日は芝生の手入れをしました。
雑草を一生懸命に抜きましたが、クローバーとチドメグサという丸い葉の雑草だけは手に負えませんでした。
結局、芝生用の除草剤を撒きました。水で薄めて散布するタイプです。ジョウロを使ってクローバーやチドメグサがはびこっている場所を中心に散布しました。

 その後、芝生の目土を入れました。
ところで芝生には「目土」と「目砂」があってどちらが良いか迷ったのですが、売り場に「土が固い時は目土」、「土が柔らかいときは目砂」とありました。
我が家は固かったかなー。と「目土」にしました。一袋300円のを10袋も買ってきましたが、撒いてみるとちょっと足らなかったかも。

 土を撒いてからレーキで馴らして芝の先が土から出るようにしました。クローバーの小さな葉やチドメグサの葉などは目土の下に隠れてしまいましたので、これで退治できるかな。

 レーキで馴らしてから、除草剤を撒くのに使ったジョウロの掃除を兼ねてこのジョウロで水を撒きました。これは目土が風で飛んでしまうのを防ぐためです。すぐ乾くから気休めかもしれないけどね。
 それにしても芝生は手入れに手間ひまが掛かりますね。まあ、それが楽しみになったりするんですけどね。

shibanometsuchi.jpg

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
/cgi/mt/mt-tb.cgi/313

コメントする