アリッサム
アリッサムがきれいに咲いています。

あまり手入れしていないボーダー花壇

アリッサムアリッサムがきれいに咲いています。

あまり手入れしていないボーダー花壇

シュウメイギク植えっぱなしのシュウメイギクが増えてきました。

タイツリソウ
イノプシディウム鉢一杯にさいている小さな白い花。そろそろ株分けしてやらないと窮屈かも。

キバナコスモスキバナコスモスです。
出来るだけ手間がかからないようにと、宿根草をあちこちに植えています。
適当に切って差しておくだけで増える強い花です。

オダマキ存在感のある花ですね。家ではキンモクセイの下に植えたのですが、もう少し日の当たるところが良かったかな。梅雨時には雨が当たらないようにとのことで樹の下に植えてみました。

シバザクラシバザクラが満開です。増えすぎるのでブロックの穴に植えています。

タイツリソウ竿で鯛を釣ったような不思議な形。
といっても、こんなに沢山釣れたら竿が折れてしまいますね。

サクラソウ青いサクラソウの苗を買ってきました。
というか、青、白、ピンクと三色あったのですが 青 は素敵です。

クレマチス寂しい冬の庭に 四季咲きの常緑クレマチスはいかがですか。
