飛騨古川のふた 合併して飛騨市になる前の古川町のふた

飛騨古川のふた 合併して飛騨市になる前の古川町のふた

多治見市は美濃焼のシンボルとキキョウかな?

2005年2月13日をもって長野県から県を超えて岐阜県中津川市に編入された山口村のふた 馬籠の宿の近くで採集

?
みつばつつじ のようです。

家庭の引き込みのほうにあったアップの図案

図案は高山の市章。山の都のシンボル 「岳」を図案化したものです。

土産物屋の店頭に丸ポスト発見
営業用に古いものを残してか集めて置いたんでしょうね。
白川郷でマンホールのふた ゲット!
