山中町
石川県の山中町 山中温泉で収集
図柄はこおろぎ橋と白鷺です。

山中町石川県の山中町 山中温泉で収集
図柄はこおろぎ橋と白鷺です。

電電公社名古屋 栄付近の電柱のない街路で。電話線も地下にもぐっています。
こちらはNTTが昔 電電公社といっていたときのマークです。

NTT名古屋市 栄付近で収集。 NTTのマンホールですね。四角いからマンホールじゃないかな。

中部電力 (新)中部電力のマークがCIとかやらで変更になり、新しいふたです。

中部電力中部電力のフタ
名古屋の栄付近は電柱の無い街路を整備しています。
電灯線は地下にもぐっています。で、電気のマンホールがあります。
これは昔のマークです。

名古屋市 水道水道の仕切り弁です。「八」は名古屋市のマークです。明治時代に陸軍の第八連隊が置かれていたからだそうです。

安城市 デンパーク安城市にあるデンパークというテーマパーク?の中のフタです。
安城市は日本のデンマークといって酪農が盛んと小学校で習ったような記憶があります。
