連休で久々に帰ってきました。花いっぱい。わすれな草が盛りです。
ディモルフォセカ 宿根草でいつもここに出てきます。
クレマチスとエニシダ
壁泉の隣のハゴロモジャスミンはつぼみがいっぱい。黄色のバラ ゴールデンシャワーが一輪
ライラックの花 上のほうしかつきません
右のヤマボウシの下の丸い花壇はパンジーを地植え。
ノースポール、パンジー、フリージア、アリッサム
鉢にも昨年から持ち越しであまり手入れしていないですが、咲いています。
オダマキ、ノースポール、アリッサム
ちょっと花を大きく
日陰に咲いているタイツリソウ
こちらはちょっと別の目立たない場所のスズラン
玄関の方ではサツキ
隣との境のラティスはモッコウバラが大変なことに。
外の花壇はシバザクラが満開
今日はこんなところでおしまい。