□ mickのカメラ□

写真が趣味というのでは無いのですが、その時々の趣味を記録するために色々なカメラを使ってきました。
ライン


 フジペット

メーカー

富士フィルム
まっかちんWEBに完璧な紹介があります

小学生の頃 1960年くらい? に従兄弟からお古をもらった。
最初に持ったカメラだったが、フィルムが6×6版という高級カメラで使うフィルムだったので
お年玉でフィルムを買いにいったカメラ屋が怪訝な顔をしていたのを記憶している。

写真はありません


 オリンパス 35 SP

メーカー

オリンパス

1970年に購入 就職した年の給料の半分くらいの値段だったような記憶が。 2万円くらい??
サイクリングやハイキング、登山にずいぶん活躍しました。
一眼レフでは無いのですがスポット測光というボタンがついていて逆光でも露出がきれいにできるという特徴がありました。

このあと1972年頃にオリンパスはOM-1という一眼レフのカメラを出しました。ミラーが取り外しできて掃除できるというマニアックなところが気に入って欲しかったけどねー。
OMシリーズも生産中止らしい。



 MV1

メーカー

ペンタックス

photogenic blue 個人のページです
ペンタックスのページには既にMV1は無し さみしい・・

やっぱり一眼レフが欲しいということで、1979年頃だったと思いますが、ズームレンズを装着したMV-1を購入。
レンズは40mm-80mmだったけど結構感激して北アルプスの登山などに活躍したカメラです。
絞り優先のオートだったような。ストロボは外付けの専用ストロボを買いました。
友人の結婚式などで良く使いました。

 ポケットカメラ ?

メーカー

KODAK

 110カメラについての関連情報が充実のHP
1972年頃にコダックが110フィルムというカセット式のコンパクトなフィルムを発表。
このカメラは何かの景品でもらったもの。
あまり使用した記憶が無い。


 EOS1000QD

メーカー

キャノン

メーカーのHP
軽量、コンパクトな一眼レフ。マニュアル撮影も出来るし35-70と70-200のシグマ交換レンズがついて7万円くらいかな。
1991年頃に購入。
子供の運動会写真などにズームレンズと連写モードが活躍。
旅行やドライブ、子供の成長の記録などに使いました。
2002年春に大阪のUSJへ行ったときに内臓ストロボとシャッターの連動が駄目になり、ストロボも光らなくなった。
とうとう壊れたので一眼デジカメ EOS60Dに買い換えようかとマジで考えたが、結局修理に出した。
部品が無いので修理は今回限りと言われたがなんとか直ったのでEOS60Dも立ち消えに。

写真のレンズは2002年夏に購入したタムロンの28-300
体育館での子供の演技を撮りたくて高倍率のズームが欲しかったのですが、やっぱり明るさと倍率が足らなかった。
でもレンズを換えるとこんなに解像度が変わるのかとびっくりしました。
一本で広角から望遠までいけるので気に入っています。
35mmフィルムカメラの現用機です。


 DC-4 

メーカー

リコー 

 当時のニュースリリース
200万画素かと思っていたのですが、今調べると132万画素なんですね。
1998年にはじめてのデジカメとして購入。確か初めてのメガピクセルデジカメとして評判になった。
定価108000円もしました。光学の3倍ズームで感激。
レンズが回転するので花などローアングルのものを撮影するのに便利でHP写真に活躍しました。
光学ファインダーが無いので屋外でほとんど液晶が見えないのと、黄色の花にオートフォーカスが合わないので2002年末に現役を引退しました。


 DMC-FZ1

メーカー

パナソニック

光学12倍でIS (Image Stabilizer)付き
画素は今時少なめの200万画素だが、55mmの大口径ライカレンズで光学12倍に引かれて購入。
手ぶれ補正で35mm換算420mmが手持ちで撮影できるのには感激。
庭に来る鳥を写したかったんです。

2002年の12月に54800円で購入。一眼レフデジタルだとレンズ込みで50万はするよね。
アダプターで市販のフィルターやフードが付くのは良いけど、ボデイが銀でも黒のフードしか無いとは知らなかった。

シルバーフードのサービスがあり、無料でもらえました(^^)
S/N CM2632593


 eyeplate

メーカー

AXIA

富士フィルムの子会社らしい
ホームページ
薄さ6mm
カードタイプでUSBでパソコンと接続して充電、写真の取り込みをする。
ズームもカードも無しという徹底して小ささにこだわったデジカメ
640×480ピクセル 31万画素

マンホールのフタのページを作ったものでいつも携帯できるカメラとして購入。9800円


 EOS10D

メーカー

キャノン

一眼レフのデジタルカメラが欲しくて、EOS D30、NIKON D100、EOS D60と見送って来て、とうとう10Dで買ってしまいました。
花の写真を撮りたくてパナソニックのFZ-1で撮ってきましたが、ズーム420mmでは1.2mも離れないと撮れません。

評判の良いEF100/2.8 MACROのレンズ でもっとアップの写真が撮りたかったのです。
最短31cmまで寄れます。噂どおりすごくシャープで素敵なレンズです。

EOS10Dも意外と簡単に使えるカメラです。FZ-1とかEOS1000に比べると少し大きいですけどね。
簡単に写せば簡単に綺麗に写るし、色々とマニュアルで使いこなす楽しみもあり、写真が楽しくなるカメラです。

S/N 0610303305
三星カメラにて ¥175000



ライン

 おすすめリンク

 名古屋のカメラ販売店

すごく私的なローカルな情報です。

  • 栄にあるお店。品揃えは豊富。D10の値段を聞いたら¥198000の現金5%+ポイント7%だって。
  • 矢場町の松坂屋の南にある小さなお店
  • 長久手図書館の近くに最近出来た店。オープンチラシで行ってみたら安かった。ポイント15%、現金10%くらいが基本
    他店より高かったら教えてとチラシが店内に貼ってある。なんと近くの名鉄パレの中のカメラ屋もチェーン店らしい。
  • 日進駅の近くにあるけどプリント屋さんみたい。カメラはほとんど置いてなかった。香久山の近くのお店は少し置いてあるけどね。
  • TV CMで「店員は無愛想だがカメラは安い!」と変なCMを名古屋地区でやっていた。矢場町パルコの西。
  • 植田一本松にある。結構大きなお店で色々揃っている。カメラバッグを買いました。
TOP PAGE