スライスの最近のブログ記事

昨日のラウンドでドライバーや5Wのスライスがひどかったのでレッスンで先生に聞いてみた。

1球 5Wを打って見た貰ったら
「球の出る方向は悪くなくて、先でスライスしてますね。ちょっとアドレスしてみてください。はい右手を外して。
あ、やっぱり。左手はこれくらい被せて握ってください。人差し指と親指のV字が右肩を指すくらいです。」

えー? そういう感じでグリップしてたはずなのに・・
「だんだんずれてくるんですよ。時々チェックしましょう」

グリップ直したらスライスも直りました。

でもショートアイアンが引っ掛かるようになっちゃった。
グリップをウィークに握る癖が付いてたのですごい違和感。
もう少し打ち込まないと駄目だなこりゃ。

IMG_3334.JPG

バランスボールのような円盤状の平べったいゴム風船を左足で踏んでスタンス。
テークバックから、インパクト。
フォロースルーにかけて左足のかかとに体重が無いとバランスが保てない。
右足のかかとを少し浮かせて、左足に体重が移ったときに、つま先に体重がかかると前につんのめるし、腰が回せない。
フォローでは左足のかかとに体重移動すること。

ドライバーのスライス
クラブを水平に素振り。グリップの力を抜いてゆるゆるグリップでクラブに任せて体に巻きつくまで左右に振る。
インパクトでクラブが手を追い越していく感覚が欲しい。

右手のグリップがまた握りしめてる。右人差し指と親指で引っ掛けてはさむ感じ。

これでスライスは治りました。

〇原因
 手が先に行ってヘッドが走っていない

〇対策
 グリップを柔らかく
 トップで右手を甲側へ折り。、インパクトからフォローで右手を伸ばす。

 

〇原因
 アウトサイドイン

〇対策
 テークバックで右肘を早めにたたむ
 右肩を残して打つ
 手はお腹の近くを通す・・・このためには腰の回転が必要

明日は月例なのでレッスンにキャディバッグごと持ち込み。

でも結局、SWから始めて、9鉄、7鉄、6U、ドライバーしか練習しなかった。

9鉄でフィニッシュをきちんととる練習してたら、コーチから
「ショートアイアンはそんなに振るものではありません」と言われた。
だよね。

ドライバー練習したら、スライスでまくり。
コーチからドリルを教えてもらいました。

スライス修正ドリル

左足一本でアドレス、右足は一歩引く。
肩から肩までのスイングで打つ。
上体が動いたり、右肩が突っ込むとバランス崩れて打てない。
インパクトゾーンでヘッドを走らせる。
バランスよく振れればロフトなりに球が上がり、真っ直ぐ飛ぶ。

インパクトの後、飛球線方向に腕を振ると腕に引っ張られて右肩が出てくるので
インパクトの後は左腕をたたんでいくこと。

スクールでレッスン

〇トップで右のかかとに体重を乗せる 右7:左3
〇インパクトで左のかかとに体重。左7:右3
〇フィニッシュでは左のかかとに10

左のつま先に体重を乗せていくと腰が回らない。伸びあがる。上体が突っ込む。などろくな事がない。
確かに、つま先体重じゃ回せないよね。
アドレスでもかかと体重。お尻を高く保って、上半身を前傾し、ふところを広くする。突っ立つとふところが狭くなり、手を下す場所がなくなる。

ドライバーは
〇ハーフスイングを前後に軽く何度も振って、クラブヘッドの走りを確かめてから球を打つ。
 これでスライスは減ります。

今日の練習は

〇SWで50yard
〇9鉄のハーフで100yard  右ひざを左に寄せることを意識
〇7鉄で150yard  左のかかとに体重移動を意識
〇8U、6U、5Wをティアップ(ショートホール対策)して真っ直ぐ打つ。
〇ドライバーを手首を柔らかく軽く打つ

全部で200球くらい。7鉄は写真の150yardグリーンと150yard看板の間を狙って打って、大体OKでした。

IMG_0288.JPG

スクールで、7番アイアンも擦り球が出るので見て貰いました。

インパクトのときに手が先に行って開いて当たっているそうです。

治し方のドリル
左手だけで9番アイアンを持って、ティアップした球を15yardくらい打つ
なかなか左手だけではうまく当たりません。
インパクトで手よりヘッドが先に行く感じの練習です。
右手を添えて、右手の力でヘッドを返すと引っ掛けが出るようになるので、左手だけでヘッドを走らせる。
なかなかうまく当たりませんでしたが、右手で左の肘を押えて打ったらいい感じになりました。
左の脇が開いているようです。

脇をしめて、スイングは肘から先しか使わないって教わったことがあるような。

とにかく、つかまった球が出るようになりました。

またまたドライバーがスライスで調子悪いです。この間開眼したはずなのに。

で、スクールで見て貰いました。
肩の開きが早くてヘッドが開いて入ってきてます。
それを嫌がって右肩を突っ込んでくるとサードライナーが出てます。

治すドリル

両足を揃えて、右足だけ後ろに引いたスタンスで9時-3時くらいのハーフスイング。
肩の正面でインパクト

手首は早めにリリース

フォローはコンパクトに早めに首に巻きつけるつもり

左へ飛ぶときは右肩が突っ込みすぎ

真っ直ぐの球が多くなってきたら普通のスタンスで打つ
あら不思議、まっすぐ飛ぶ   ・・・・ はず

絶不調

| コメント(0) | トラックバック(0)

スクールへ行って来ました。今日は絶不調。
7番アイアンでティアップの練習で、ゆっくり振ろうとすると「ペチッ」とシャンクが出ます。
あれ?変だなと何度やっても「ペチッ」「ペチッ」とシャンクが止まりません。
フルショットで思い切り振れば何とかまっ直ぐ飛ぶのですが、ゆっくり振ると「ペチッ」

コーチは「肩の動きが大きいですね。腰が早く大きく回っていれば良いけど、肩が動き過ぎてます」
ゆっくりを意識すると、どうしても下半身が止まって上半身だけで打ちに行ってしまうみたいです。

「フィニッシュで早く腕をたたんで小さいフィニッシュ。でもおなかはしっかり回して」とドリルを教えてもらいました。

ドライバーも絶不調
ひどいスライスばっかり。
コーチは「変ですねー。いつものスイングと違いますよ。ヘッドの抜けが悪いですね。」
「右足を一歩後ろへ下げて、肩から肩までの小さいスイングで振った時に、後ろの右足かかとが浮かないように。右肩が前に出ると右足かかとが引っ張られて浮きます」
「これで、当たるようになったら、スタンスを戻して打ってみてください。」
「手首のリリースを意識して右足の前くらいで早めに」

と、いろいろ教えて貰いましたが、なかなか良い当たりは出ませんでした。
開眼したはずなのに、変だな?。

そうそう、新兵器のXXIOユーティリティ#6 19度は軽く振れば良い感じでした。5Wとかぶる距離ですね。短い分簡単かも。

開眼したスイングではスライスが出ません。また、弾道も高めになりました。(^^/

これまでの悩み
ドライバーはスライス。高さが出ない。時々サードライナーで左OB一直線。
右も左もあるのでスコアになりませんでした。

それが、「左腰からのスイング始動」できれいに治ってしまいました。

結果的にスライスの原因は、
●手からスイングを始動していたので、どうしても肩がつっこんでアウトサイドイン軌道となっていた。
●インパクトで肩と腰がボールに正対、アドレスの姿勢くらいになっていたので、インパクト後に腕を振って行く場所が無く、肘が引けるか、飛球線上に振り上げていた。
●スライスを避けるためグリップをフックに握っていた。かぶせすぎて低弾道となった。
●アウトサイドインでフェースが開けばスライス、閉じればサードライナーのミスとなった。

ということでしょうか。
それが左腰からの始動で
●体重が左に自然に乗って左腰の上で回転できた。
●インパクトで肩は正対、腰は45度くらい先行した理想的な形となり、腕を振って行く場所が出来た。
●このため、左腰軸の回転で上体の前傾角度を保ったまま、きれいなスイングプレーンで振れるようになった。
●腰、肩、腕、クラブと自然に力が伝わって振れるので、腕に力みが無く自然に振れ、ヘッドスピードも上がった。

ということになったようです。インストラクターもそのスイングなら右へは行きませんね。ということでした。この開眼は忘れないように、身につけなくては。

ドライバーがスライスするので、頭を出来るだけ動かさずにボールを見てインパクトしようとするとひどくダフってしまいます。
スクールで見てもらったら、打ちに行った時に右の肩が落ちているそうです。
クラブを肩に担いでトップとフォローと体をひねった時に、トップの左肩のクラブ位置にフォローの右肩のクラブが来るように体を回すドリルを教えられました。
少し良くなったけど、やたら力が入って飛びません。
絶不調です。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちスライスカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはスイングです。

次のカテゴリはセットアップです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.2